【韓国観光応援団】終了証書が届きました!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
3月も最終日。
東京の桜は本日が1番の見頃を迎えました。
明日からは新年度。
気持ちを新たに気合を入れていかなくてはっ!ですね^^
さて、この一年、参加させて頂いた韓国観光応援団のミッションもとうとう最終回。
最後の最後もギリギリの投稿です^^;;;
最後のミッションは
【韓国観光応援団として1年を振り返って】
このミッションを受け、改めて応援団記事を振り返ってみると
なんだか懐かしい写真がいっぱいです。
昨年4月に行われた発足式がずいぶん昔のことのように思えてしまいます。
(過去記事はコチラをclick → ☆ )
この一年、団員証はつねにお財布に入れて持ち歩き
身分証明として出しそうになったことも多々。笑。
団員のはっちんです!という言葉もよく使いましたー。
あは、楽しい思い出がいっぱいあります。
さてさてミッション内容についてですが
まずーー
その1.やり遂げたこと
「やり遂げた」という表現に当てはまらないかもしれませんが
応援団に参加したおかげで沢山の人との出会いがありました。
発足式や、韓国観光の夕べ、またツーリズムEXPOなどのイベントでの出会いや経験は自分にとって大切な財産になりました^^
不思議なのですが、応援団に入ってから新しい出会いに恵まれ、またそこから新しい出会いに発展し、そしてドンドン輪つながっていくと言うことがよく起こりました。
『縁』がつながると言えばいいのかな。
そしてその反面
その2.やり遂げられなかったこと
としては、まだまだ『韓国』について語りつくせていないことです。
韓国好きな人や興味のある人にはよく語り、縁をつなぐ事もできたのですが
韓国に関してあまり馴染みのない人には、まだまだ語りつくせていません、、、
ただ今年になって少しずつ、そういう機会が出てきたので
これからだと思っています^^
最近、思うことがあるのですが
『強く願えば叶う』
これね、強く願う=願いを言いまくる
だと思うのです。笑。
願い、想いを口にするという事は大切なのかもしれませんね。
応援団に参加して色んな意味で『韓国』についてよく考えた一年でした。
韓国との出会いから、自分とのつながりetc
応援団のミッションは今回で最後になりますが
今年は日韓国交正常化50周年の記念の年。
沢山の人に韓国に行って欲しいし
韓国の人にも日本に沢山、来て欲しい。
そんな事を今後も少しずつ叶えていけたらと思っています。
応援団に参加できて本当に良かったです。
とてもいい機会を作って頂きありがとうございました!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今年もあと2週間。
2週間後は大晦日ですよ!皆さん!!!
ひゃ~~っ。
今の時期って思考があっちいったりこっちいったり落ち着かないですよね。
今年を振り返ったり、来年の目標をたてたり
忘年会に出たり、新年会の予定をたてたり
新旧入り乱れ^^;;;
さて、韓国観光応援団のミッションも
今年は最後。12月のミッションは
『私が想像する2015年の韓国観光とは?』
ワタシが想像する2015年の韓国観光は…
ずばり!じゃーん!
大邱が熱くなると思います!!!
ワタシの周りだけかもしれませんが^^;;;
いやいや、実はですね
ツーリズムEXPOジャパンでの
こんな写真や
こんな写真や
こんな写真を見た友人達が
(ブログ記事はコチラから→ ☆ )
ぽつり、ぽつりと
大邱、行ってみたいなぁ~~と
呟いているのです(≧▽≦)
その声みんな集めて大邱に行っちゃおうかと♪♪♪
きゃは、絶対、面白い旅になるはず!
先日その一つの声に
『大邱10味、食べ尽しちゃう?!』
と提案したのですが
『いやいや、はっちん。フードバトルじゃないんだから一気にはムリだよ』と。
そうよね、そうよね。
1泊2日や2泊3日じゃ10味はムリ。
『じゃ、じゃ、半分?!』と言ったら
『落ち着け』と^^;;;
そうね、そうね。どうどうどう。
落ち着いて考えよう~~~
東京からだとなかなか行きづらい大邱に
皆でワイワイ行けたら本当に嬉しい。
観て欲しいところもいっぱい、
美味しいものもいっぱい、
限られた時間の中で思いっきり満喫して欲しい。
なんかね
韓国観光公社のロゴが新しくなったのですが
↓↓↓↓↓
『K』の文字は両腕を広げて歓迎する様子が表現されているらしい。
(詳しいコンテンツはコチラから → ☆)
ワタシには大邱の皆さんとの再会の様子に見えるぅ~
ああ、本当に実現したいなぁ~~
楽しい大邱ツアーを考えるところからワタシの2015年はスタートしそうです^^
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
またしても最終日の投稿です^^;;;
でももう焦らない。
私は最終日に書くんだもーーん♪←もはや開き直り?爆。
さて今月のミッションは
スポーツの秋に韓国でやってみたいアクティビティ!
ワタシのやってみたいアクティビティは、、、
むひ、
じゃーーーーーーーーーーん
済州島一周サイクリング\(^o^)/
済州島ってね、1周約180キロで
3日から5日くらいで周れるらしいのです。
(私は確実に5日派かと、、、爆)
春から夏が人気らしいのですが
私なら風が少し冷たく感じる秋に行きたいな~
アップダウウンも少なくて走りやすいそうですよん♪
でね、でね、レンタサイクルのお店では2泊以上だと
テントとか炊事道具まで貸してくれるところも多いんだって!!!
最近、友達が済州島中心部の漢拏山(ハルラ山)に登ったのですが
とーーっても良かったと。
紅葉を見ながら登っちゃう?!
と、思ったものの、かなりハードだったようで、、、
高尾山にさえ登ったことの無い私にはハードルが高く、、、
こんな紅葉と、海風を感じながらサイクリングで一周したいなと^^
素敵だと思いませんか!!!
途中で美味しい海鮮とかも食べちゃって(≧▽≦)
やだ、どうしよ。
まじで行きたくなってきた。
一緒に行ってくれる人、求む。爆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ふぅーーー。終了しました!
連絡を頂いてからの約1ケ月。
なんだか落ち着かなかったのですが。笑。
あは、
え、何?何?何?があったの???
ですよね^^;;;
実はこの27,28日にビックサイトで開催された
で、『私の考える韓国観光プラン』をプレゼンしてきました^^
もうね、もうね、口から心臓が出るのでは?!
と思ったぐらいドキドキ。。。
プレゼン前に韓国観光応援団の団長
はるな愛さんのトークショーがあって観客の方もいっぱいで
さ、ら、に…私、トップバッター。。。
登壇の時、まじで転ぶんじゃないかと ^^;;;
でも緊張がほぐれるように、
愛さんが色々と相槌をうってくれて
無事、終了しました。
残念ながら入賞はできなかったのですが
本当に貴重な経験をさせて頂きました!!!
このような機会を与えて頂き、
そして登壇ギリギリまで練習に付き合ってくれた公社の皆さん、
応援に駆け付けてくれた友人達、
本当に本当に感謝です。ありがとうございました!!!
そしてこの緊張を共有した素敵な皆さんとの出会いに
またまた感謝!
最優秀受賞者に贈られた航空券を持たせてもらって記念撮影。
発表が終わり皆とびっきりの笑顔です^^
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日、韓国観光応援団7月のミッションで発表した
『私が考える韓国観光プラン』
実はこの旅!
秋に実現することになりました\(^o^)/
7月の発表以来、皆で検討に検討を重ね(…大げさ。爆)
やっとやっとプランがまとまったのでご報告します!
今回のプランは韓国語講座の仲間5人と行く
大勢で楽しむ韓国
『皆の夢を叶えちゃおう!!旅』
年齢も好みも違う5人。
まずは皆の行きたい場所、やりたい事のまとめを。
その1 駱山(ナクサン)公園に行く!
数々のドラマのロケ地になっている駱山公園。
この城壁の上に立つ!
その2 踏十里(タッシムニ)古美術商店街に行く!
その名の通り、アンティークのお店がいっぱいの商店街。
針山やポシャギ、ノリゲ(韓国の帯留めみたいなもの)を買ってオブジェを作る!
その3 BHエンターテイメントに行く!
BHエンターテイメントとは、かの有名なイ・ビョンホンさんの事務所。
でも行きたいと言ったメンバーは
ビョンホンさんのファンではなくペ・スビンさんのファン!
一度、事務所をみてみたいらしい^^
その4 チムジルパンで羊巻きをする!
チムジルパンとは日本で言うスーパー銭湯に近いところ。
ここで羊巻きをして、シッケとゆで卵を食べる。
その5 映画サニーのような写真を撮りたい!
これは、私のやりたい事なのですが
日常の何気ない一枚をプロに撮って欲しいなーと。
ワタシはあくまで『素』の今を撮りたいのですが
皆から、せっかく写真を撮るなら変身したいと、、、
『チマチョゴリ着たい』『かつら被りたい』と、、、
で、必死で考えましたよ、、、^^;;;
ではでは今から旅の詳細をご報告しますーーー!
-ホテル-
悩みました、、、
この日程を2泊3日の旅で決行するのです。。。
そして何より5人という特殊な人数。。。
移動のロスを減らすため、なるべく地下鉄を使うことは決めていたので
利便性、安全性、更には清潔な所と要望大。
そしてエキセトラベットではなく普通のベットを^^;;;
そこで考えたのが !
駱山(ナクサン)公園に行くには4号線
踏十里(タッシムニ)古美術商店街に行くには5号線
この2路線が通っている東大門歴史文化公園近辺のホテル!
東大門周辺はデザインプラザが完成する時期に合わせ
新しいホテルやヴィラができたようで築年数1,2年のホテルが結構あるのです。
そしてこの場所、地下鉄移動の旅の場合、とにかく便利!
4号線、5号線だけでなく2号線、さらには10分も歩けば
3号線の東大門入口の駅が使えるので狎鴎亭など江南にも乗り換えなし!
またまたココがこの旅にピタリなポイントなのですが
朝まで買い物ができる場所へと歩いて行ける!
これは世代バラバラの旅にはもってこい!
寝る人は寝て、遊ぶ人は夜遅くまで遊んでも歩いて帰れる^^
満場一致で東大門歴史文化公園駅のホテルに決定!
-航空券とホテル送迎-
皆に無理がないよう昼発、夕方着の便を^^
そして今回はツアー旅行ではないので
空港-ホテル間の送迎は空港シャトルを予約しました。
4人、8人で一台の車に乗れ値段的にも皆で割ると
大体1200円~1800円ぐらいと負担が少ないので。
これから旅を考えられている方、
各ツアー会社さんから出ているので要チェックです!
-日程-
1日目: ホテルチェックイン後 (3号線 東大門入口→狎鴎亭)
江南観光情報センターでK-POP三昧
↓
(シティーバス)BHエンターテイメントへ
↓
(タクシー)新沙へ。食事をしてカロスキルでショッピング♪
↓
ホテル (狎鴎亭→東大門入口)
自由参加:東大門市場ショッピング
2日目:明洞で朝ごはん(4号線 東大門歴史文化公園から2駅)
10:00 メイクアップフォトスタジオへ♪
(※3人以上で行くと、洋服の集合写真を撮ってくれる特典付)
↓
12:00 ランチ
↓
14:00 踏十里古美術商店街へ(5号線 光化門→踏十里)
↓
17:00 地元密着型のお店で夕食
↓
20:00 ホテル(5号線 踏十里→東大門歴史文化公園)
22:00 駅直結のチムジルパン
3日目: 朝ごはんを食べチェックアウト
9:00駱山(ナクサン)公園へ(4号線 東大門歴史文化公園→恵化)
↓
壁画通りを散策しながら大学路でランチ♪
↓
13:00 ホテル着
↓
空港へ
いかがでしょうか???
移動が地下鉄も徒歩も全て15分圏内で回れるプランになりました^^
世代も好みもバラバラ、そして特殊な人数の旅。
大学のゼミ旅行、会社の慰安旅行などなど
大勢の旅を考えられている方など使える箇所があるかもしれません。
あとは皆が予定通り動くかどうか、、、
珍道中は間違いありません、、、^^;;;
戻ってきたらまたご報告しますね!!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お待たせいたしました!
月末を〆る記事^^
韓国観光応援団ミッションです。
今月、8月のミッションは
『ツーリズムEXPOジャパン』の韓国ブースで
どんな事をして欲しいかというもの。
ツーリズムEXPOジャパンと聞くと、はて?ですが
『旅博』と言うと、あああ!と思われる方も多いのでは?
2014年、今年から『JATA旅博』と『旅フェア』が統合。
世界最大級の旅の祭典となって
9月27、28日にビックサイトで開催されます!
皆さん、覚えていらっしゃいますか???
4年前、初めて旅博に行った時、
大韓航空のイベントでビジネスクラスで出されているビビンパが
500食も試食として提供された事にびっくらこいた事。爆。
(過去記事はコチラをclick → 旅行博500食のビビンパ!)
本当、この博覧会はお得情報満載でとっても楽しく
色々な体験をかじれたり
地方の情報を一気に仕入れられたり
と、ガイドブックの情報がいっぱいお土産を持って
飛び出たような祭典でして
すっかり旅博フリークになってしまったのですが、、、
更に新しく何かをプラスするのであれば、、、
すごい現実的な事を言っていいですか?
よりもワタシ自身が本当に欲しいブース。
旅行業者さんが、ワタシが行きたい旅をプランしてくれるブース。
情報を沢山仕入れて行きたい!と思っても
実際、どれくらいの予算で行けるのか、
実現するのなら、こんなツアーがあるよ!
と、提案してくれるブースがあると本当に嬉しい。
さ、ら、に!!!
ツーリズムEXPOジャパンに来場した方には
特別割引クーポンなんて発行してくれたら
泣きます(≧▽≦)
応援団ミッションで来月のイベントプランが募られているので
もしかしたら、本当に本当に生まれるかもしれないブースかも?!
と、思いっきり現実的に提案してみました^^
生まれてぇ~~~~~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
う、う、嬉しい^^
韓国観光応援団の7月ミッション
『私が考える韓国観光プラン』の記事が
優秀記事に選ばれました!
記事詳細はコチラをclick→私が考える韓国観光プラン
今回は韓国語講座のアジュンマ5人の
行きたいとこをまとめた皆の夢を叶えるプラン♪
なので喜びも5人分!
嬉しや~~~~~~♪
皆に報告したら、むっちゃ喜んでくれましたー!
と、そんなこんなをしていたら!
素敵なプレゼントが届いたよーーーー(≧▽≦)
わーい!ありがとうございます!!!
記事をまとめたからか、皆のテンションが
韓国行くぞぉーーーーー!!!
モードになりまして。。。
秋あたりに実行できそうなのです\(^o^)/
珍道中間違いなし!ですが、、、
むひ。で、さっきまで
ソウルの地図を引っ張り出して
行きたい場所やお店を貼り付けていました!
な、ぜ、こんなアナログ的な事をしているかと申しますと、、、
もちろん、姐さま達に説明するため!
地図に貼り付けると位置感覚がつくからねん♪
ああ、本当に楽しみだぁ☆☆☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
7月のミッションは『私が考える韓国観光プラン』
これは本当に色々あるのです、、、
が、
今、まさに、まさに、私が考えている、
いや頭を悩ませている?
韓国観光プランをご紹介しましょー!
プラン名 『5人の夢を叶える旅』
(ここだけは決定してます^^)
実はずーーーっと習っている韓国語講座のテキストが
あと少しで2冊目が終了するのです。
で、皆で一度、腕試し旅行に行こう~♪♪♪
と、只今、計画中。
で、先日、講座の後のお茶で
一人一つ、行きたい場所をあげてみたのです。
ちなみにメンバーの3人は応援団員。
あとの2人は応援団に申し込もうとしたら
期限切れだったいう、、、気持ちだけは応援団員 !爆。
でね、でね、聞いて下さい。
皆のやりたい事!
その1 駱山(ナクサン)公園に行く!
数々のドラマのロケ地になっている駱山公園。
この城壁の上に立ちたいそう。
その2 踏十里(タッシムニ)古美術商店街に行く!
その名の通り、アンティークのお店がいっぱいの商店街。
ここで針山やポシャギ、ノリゲ(韓国の帯留めみたいなもの)を買って
オブジェを作るそう。
昨年でしたか?NHKでこの商店街の特集が放送されて
講座メンバーの中でかなり人気の場所なんです^^
その3 BHエンターテイメントに行く!
BHエンターテイメントとはですね
かの有名なイ・ビョンホンさんの事務所。
でも行きたいと言ったメンバーは
ビョンホンさんのファンではなくペ・スビンさんのファン!
一度、事務所をみてみたいらしいです^^
その4 Bum’s Storyに行く!
JYJのジェジュンとユチョンが経営する和風居酒屋。
こちらもユチョンファンが講座メンバーにいまして
本場の(赤坂にもできたんだけど)お店に行きたいらしいです!
その5 映画サニーのような写真を撮りたい!
これ、私のやりたい事なのですが
先日のFAMツアーでブロガーの皆と部屋で写真を撮ったのですが
それがこの映画サニーみたい!という言葉を頂き
(大笑いしている、いや、笑いすぎてる写真なんですけどね^^;;;)
なんか、そういう一枚をプロに撮って欲しいなーと。
でもこれを言ったら、変身しよーよという声が。。。
いや、ワタシはあくまで『素』の今を撮りたいのですが、、、
全員がオンニ達。
もしかしたらカツラをかぶっているかもしれません、、、
で、これをですね、2泊3日の旅で決行するのです。。。
この間、決まったのは
4号線を使って行く駱山(ナクサン)公園と
5号線を使って行く踏十里(タッシムニ)古美術商店街
に便利な東大門歴史文化公園近辺のホテルに泊まろうと。
だけです^^;;;
この5つの夢を効率よく回るスケジュールってありませんかね?
よ、り、も!オススメホテルとかあったら
ぜひともお知らせ下さいm(__)m
あれ?なんかミッションと離れた?
いいよね~^^
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今年の韓国観光CM発表会を兼ねた
『2014 韓国観光の夕べ in Tokyo』に行って参りましたー。
会場は日本から、そして韓国から駆けつけた方々でいっぱい♪
昨年のCMは世界的に旋風を巻き起こしたPSY(サイ)さんだったでしょー。
ワタシ…buzz Koreaのイベントでダンスレッスンを受けたものだから
結構思い入れがあったCMなんですよね^^;;;
(ダンスレッスンの模様はコチラをclick→江南スタイル踊りました!)
さて今年は、、、
会場スクリーンでも、ジャジャーーン的な雰囲気に。爆。
ではでは、やはりココは
えー、誰、誰???
ジャジャーーーーーーーーーーーン!
といってみなきゃね。
ジャジャーーーーーーーーーーーン!
BIGBANG!!!
かっちょよかったです^^
今日、早速TVで見ました!
ヒルナンデスを見ていたら急に流れたのでビックリ。
buzz KoreaのH.Pでも見ることができますよん♪
コチラはYouTubeバージョン
ああ、会場に来るわけはないけど、来てくれたら
もう溶けてたかもしれません。いや、溶けてたね!
これから色々なところで見かけると思うので
皆さん、どこにいても、何かをやっていても
じーーーーーーーーっと見入りましょーね!!!
buzz Koreaでは"Tour Imagination"をキーワードに
自分が想像する楽しいツアーを作成して応募すると、
韓国旅行が当たる抽選イベントやSNSで動画をシェアして参加する
シェアイベントを実施しているそうですよん♪
詳しくはコチラから↓
http://www.ibuzzkorea.com/event/2014_tour/jpn/
さてさて会場ではもう一つのビックイベントが!
韓国観光広報大使の任命式。
ゴルファーのイ・ボミさんの登場!
日本にもファンクラブがあるという人気ゴルファーさん。
わかるー。
もうねとってもカワイイの!!!
会話のセンスも、スタイルも抜群!
チャーミングという言葉がピタリの方でした。
ワタシ、ゴルフにはまったくもって疎いのですが
すっかりファンになっちゃった^^
ボミさんオススメの韓国は
やはり素晴らしいゴルフ場のある済州島。
ボミさんと一緒に済州島でのゴルフコンペも企画中みたいですよ^^
『韓国の魅力は人情にあります』
ふらりとお店に入っても家族のように接してくれるし、一人旅でも安心なので是非!という言葉がとても印象的でした。
私も韓国を旅すると『人情』という言葉がよく頭に浮かぶのです。
なんかこう懐かしい気持ちになったり、
温かいものを感じたり。
特別な事はないのですが、また行きたいと思うのって
こういう人とのふれあいが心地いいからなのでしょうか?
確かに韓国を好きな人って、すぐ打ち解けるというか
話しやすかったりしませんか?
今回、イベントはもちろん楽しかったのですが
一緒のテーブルに座った方々と友達になれたのが一番嬉しい^^
皆さん、韓国ツウの方ばかりで
これからも情報交換や色んなことでつながっていけそうで
参加できて良かったなーーーとしみじみ。。。笑。
お隣の方に
『もしかして、はっちんさん?』と言われた時には
まじビックリしましたー。
ブログを読んでいて下さったとか。
こういう出会いがあると本当にブログをやっていて良かったー。
と、思うのです。
やーん、皆で韓国とか行けたら面白そうですよね^^
やっぱ、応援団ツアーを決行してもらわないと!!!
素敵な時間をありがとうございました~
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
2012 buzz KOREA Awards 2013 韓国観光公社 大邱ツアー 2014 韓国式女性医療開発ツアー 2016 慶尚北道FAMツアー 2017 忠清南道FAMツアー Touch Korea Tour 江南スタイル ◆スキンアニバーサリー 女王プロジェクトツアー ◆大韓航空ブロガーツアー 【韓国観光応援団】 おうちごはん おそと おそとでランチ お酒手帖 ご朱印 イベント エンターテイメント ジュエルDeCoRe パン教室 ブロガーが行く!韓国地方美力旅! ミニチュアダックスとの生活 ラーメン(新潟) ラーメン(東京) 京都人です 大好き☆吉祥寺 大好き☆新潟 大好き☆神戸 大好き☆韓国 大好き☆駅弁 学んでいます。 宴は楽しや 旅にでました! 日々のいろいろ 第3期SNSリポーターの旅 郷土料理(新潟) 韓国料理 韓国料理教室 風景印
最近のコメント