小千谷名物!羽根つき大判焼き
またまた雪の東京。
ですが、先週、小千谷を訪れたワタシにとっては
へっちゃら雪です^^
そう、雪と言うのはね、、、
これぐらいないと驚かないよ。
ココ、友達んちの庭。
立山黒部のアルペンルート?!
もう人んちの庭で写真撮りまくりです。爆。
さてそんな小千谷で、もひとつ驚いたのが
写真の大判焼き!
これぞまさに大判と言う言葉ピタリ!!!
ずっしり、どっしり、大きく
そして、そして羽つき!!!
初めて(≧∇≦)
ああ、持っただけで笑顔になってしまうー。
幸せ大判焼き☆
中は餡子たっぷり。
でも甘すぎないからペロリと食べれるのです。
た、だ、
1つ食べるとゴハンは入りません。
注意事項としては
食間のいい時間を見計らって食べて下さいね。
こちらは農家さんが経営されているそうで
冬季だけの営業だとか。
3月末あたりまでかな。わかったら追記します!
お父さんの笑顔が温かくって最高なのぉ。
もうぜひぜひぜひぜひ、立ち寄ってみて下さい!!!
安達さんの大判焼き
小千谷市片貝町12400
看板も何もないので住所とコチラを目印に!
| 固定リンク
「大好き☆新潟」カテゴリの記事
- みどりのラー油リニューアル!(2015.11.10)
- 【工場の祭典】総集編^^(2015.10.10)
- 【工場の祭典】ぐい呑み作りました!@玉川堂(2015.10.08)
- 【工場の祭典】庖丁工房タダフサ(2015.10.06)
- 【工場の祭典】まずは腹ごしらえ@あんみつ屋カフェ(2015.10.04)
コメント
顔にあててみると本当に大きい(笑)
それにしても改めて写真を見ると、確かにうちの庭ってすごい雪だね(笑)
投稿: りっつ | 2015年2月 7日 (土) 12時24分
りっつさーん
多分りっつさんの顔だと
隠れちゃうよぉーー。
お父さんごめん。でかい顔で、、、笑。
改めてみるとスゴイでしょ。
庭だけで何回『ヒャー』って言ったか^^;;;
投稿: はっちん→りっつさん | 2015年2月12日 (木) 17時09分