« 石焼地鶏とりくらで恒例宴 | トップページ | 七草誕生会 »
セリ、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ
すずな、すずしろ ・・・どれがどれだか怪しいのですが
春の七草、頂きましたっ!
毎年のことですが、、、
我が家は白粥が苦手なもので
出汁、玉子入りのおじや^^;;;
ま、ま、縁起物ですからね~~
これで今年も一年無事に過ごせます!
にしても、昔はスプーン一杯くらいしか食べなかった夫が
年々、食べる量が増え、今年は、おかわりしてたよ。
年とともに胃に優しいものを好むようになったのでしょうか?
七草粥を食べ、しめ飾りを外すと
今年も始まるんだなぁーと実感してきます。遅い?!
食べて飲んで笑って過ごすzo~\(^o^)/
2015年1月 7日 (水) おうちごはん | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 春の七草:
オフィシャルサイトはコチラ ↓click here
大好き☆瀬戸内
コメント