ブゴクスープ(干したらスープ)
グスグス、、、カルグクス(←ドンドンドン座布団10枚)
じゃ、なくて、、、
昨年から秋も花粉症気味で、、、今日は鼻水が止まりません
こういう時は、体に優しい食べ物を…と、朝からブゴクスープ(干したらスープ)を作ってみました!
むふ、南大門市場で、いいのを仕入れてきたのですよん♪
干したら~~
身も厚くていい感じでしょ?
おじさんが一生懸命説明してくれたんだけど、、、
多分…韓国産100%で7-8月に天日干ししたものだって言っていたような気がします(^^;;;
ちょいっとまけてもらって350g入りで1100円。お得ですよね!
ではでは、せっかくなので、はっちん家のブゴクスープを!
タラタンタンタンタンタン♪
タラタンタンタンタンタン♪(by 3分クッキング)
まず干したらは軽く洗って絞ります。
そしてジャーーーーーーン!
これ、ゆりんさんに教えてもらったゴマ油!
濃厚なんですよぉ~~
韓国に行ったら是非、購入してみて下さい!ホントいい香り!
このゴマ油で干したらを炒めます!
で、更に、、、
あさりを入れます!
そして水を入れ煮込みます~~
水の量は特に決めていないのですが、ひたひたより少し多め。
今日は干したら50gに対し7カップくらい。
大体15分くらいかな。
スープが白くなって干したらが柔らかくなればOK!
塩こしょうで味を整え食べる直前に卵とネギを入れて
できあがり~~~♪
この干したら!もっと買ってくれば良かったかも。。。
今まで作った中で一番いい出来でした!
って、自画自賛かな(^^;;;
ブゴクスープって肌にもいいし、二日酔いにもいいらしいですよ!
ぜひぜひお試し下さい~♪
| 固定リンク
「おうちごはん」カテゴリの記事
- 38年ぶり!満月クリスマス(2015.12.25)
- みどりのラー油リニューアル!(2015.11.10)
- 念願の毛沢東チキンを京王でゲット!(2015.11.01)
- 鏡開き(2015.01.11)
- 春の七草(2015.01.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あ、ごめん、半分わけてもらって。。。
あ、でもかおりんも作りましたよ~ん!!そりゃ本場の味は出せませんが、小ねぎ沢山いれて美味しいぞ!え?はっちん、あさりも入れるの?ね、湯気の向こうに楽しかったソウルが浮かぶ~。。。
投稿: かおりん | 2010年10月14日 (木) 21時10分
かおりーーん☆
そうなの、そうなの!
アサリを入れると更にいいダシが出て旨いのさ~~♪
湯気の向こうに楽しかったソウルが、、、
さすがだわ~~
カオリンったら詩人ね(爆)
私、今度行ったら人参とか乾物とか大量に買いそう(^^;;;
軽いから安心だよね、、、
投稿: はっちん→かおりん | 2010年10月14日 (木) 21時46分