六厘舎
今日もあぢぃけど、、、9月になりましたーー\(^^)/
とうとう明日は大韓航空ブロガーツアー初日!!!
今日は早く寝ようっと。。。
と、言うわけで今日は簡単ゴハン(爆)
いつもじゃないよ~~と、言い訳なんぞ一応してみた(^^;;;
てへへ、つけ麺です(^^)v
これ、わかります???
大人気店「六厘舎」のつけ麺
新潟でも放送されたかな???行列ができてしまうが故に本店は閉店になってしまったのです。
が、が、先日catさんから、いい情報を教えてもらいました!
こんなものが出てますぅ~~
大型スーパーで購入可。吉祥寺だと西友にありました!
極太麺に魚粉付きのつけだれ
これが本当に美味しいーーーーー!!!
インスタントでこの味なら、お店だともっと美味しいんだろうな~~
実は東京に戻ってから何軒かラーメン屋さんに行ったんだけど、、、その中で一番かも(^^;;;
ぜひぜひお試しあれ~~
六厘舎って新潟ラーメン入ってますよ!!!
見た瞬間にわかっちゃった♪
お店のTシャツに上杉の家紋が入ってるんだよぉ~~
でも他の家紋もあったんだよね。。。
謎。。。
新潟ラーメンが東京に進出したら、、、人気店になる可能性大です!!!どこか出して~~~(爆)
…大舎厘の姉妹店なのかな?似てます。。。
<本日のGO!GO!韓国>
準備完了(^^)v
いつもは特大サイズのスーツケースで行くのですが今回は一応、パソコンを持っていくので(更新できるかは微妙)機内持ち込みOKの出張バック!
ビジネスマンみたい~~~~~
行ってきますぅ~~~~~~~
P.S
コメントの返信は遅れてしまいそうです。ゴメンなさい。戻ってきたら、ゆっくり返信しますm(_ _)m
| 固定リンク
「◆大韓航空ブロガーツアー」カテゴリの記事
- 2013 大韓航空カレンダー(2012.12.26)
- KALファーストクラスラウンジ in仁川(2011.03.07)
- KALビジネスクラスラウンジ in成田(2011.03.06)
- 大韓航空 日本地域ブログ(2010.12.23)
- アックジョンで新潟発見!!!(2010.10.27)
「おうちごはん」カテゴリの記事
- 38年ぶり!満月クリスマス(2015.12.25)
- みどりのラー油リニューアル!(2015.11.10)
- 念願の毛沢東チキンを京王でゲット!(2015.11.01)
- 鏡開き(2015.01.11)
- 春の七草(2015.01.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
元祖長岡ラーメン・青島食堂が秋葉原に、燕ラーメン・潤が蒲田に、巻味噌および長岡ラーメンが幡ヶ谷・我武者羅/弥彦に、新潟市に本店を持つ・なおじ系列(もぐら、克己など)が、都内数軒あります。
あと、新潟の某有名店から嫁をもらい修行して、魚河岸新潟ラーメンを名乗る駒沢の風来夢があります。
ほか、元祖背脂チャッチャのホープ軒も創業者が上越出身です。
検索して行ってみて下さいネ♪
投稿: HRHSKYM(KYM) | 2010年9月 1日 (水) 23時10分
変な時間に寝たら~眠れな~~~い
いよいよ韓国へいかれるんですねえ?!
いいなあ~楽しんできてね
韓国を紹介するブロがーさんしか行けないと
ころもいけるんでしょ?コアなレポート楽し
みにしてますぅ
今度ソウルに行く時はいろいろ教えて欲しいな
気をつけて、いってらっしゃ~~~い
投稿: ロージィーズ | 2010年9月 2日 (木) 03時23分
いってらっしゃいませ~~~~~
帰ってきたらたくさんの話聞かせてくださいね☆
楽しみに待っています!!
投稿: りっつ | 2010年9月 2日 (木) 07時16分
行ってらっしゃぁぁぁぁいっ!!
面白い話待っているわぁ(笑)
投稿: じゅりび | 2010年9月 3日 (金) 09時29分
行ってらっしゃい~!!!
はっちんさんの爆笑珍道中記、
期待してま~す
投稿: なまちょこ | 2010年9月 4日 (土) 21時46分
HRHSKYM(KYM)さーーん☆
初めまして\(^^)/


すごい!詳しいですね!!!
情報ありがとうございます!!!
燕の潤があるとは驚きました!!!
好きなんですよぉ~~~~
是非行ってみます
ロージィーズさーーん☆
ホントだ!すごい時間のコメントだ!
ただいまーーー!!!
いやはや楽しかったよぉ~~~
色々教えてもらったので更新楽しみにしていてねん♪
んで、今度会う時には是非、ガイドブック持参で
マップに印付けます(^^)v
りっつさーーん☆
ただいま~~~
もうもう話したい事が山ほどあります!
ホントに楽しい旅でした!!!
いつか一緒に行きたいなぁ~~
ビギンさんの慰安旅行にどう???
私も参加します\(^^)/←何故?
じゅりびさーーん☆
ただいま~~~
姐さん!マッコリ美味しかったです!
でも行く時は二人は止めましょう。
飲まない人を一人連れて行かないと
私達には危険な町です(爆)
なまちょこさーーん☆
ただいま~~~
やだなぁ~~いつも清く正しい旅しかしないのに(爆)
本当に楽しかったんだぁ~~
ね、ね、いつか皆で行こうね\(^^)/
投稿: はっちん | 2010年9月 6日 (月) 21時59分